アナイスのロゴ ホームページへ このサイトについて 設立趣意書・運営団体の紹介/コアメンバー 資料室 サイトマップ リンク集 モバイル
お知らせ 災害に備えて 災害が起こったら あなたの場合は 避難マップ 応急処置ガイド ボランティアリーダーガイド 飼い主とペットのためのグッズコーナー
マイクロチップとは? - AIPO - 現状 - メリット - 注入と読取 - データの登録と照会 - 導入の流れ - 導入事例 - FAQ
ここから本文

ミニマックスU

●ミニマックスUについて
2005年3月15日
ミニマックスUは現在販売を中止し、より感度の高いアイマックスに一本化する方向との事です。

↓2005年3月15日 富士平工業株式会社 メールにて
ミニマックスUについて
販売は現在中止しています昨年の検疫制度の改正、外来生物法の制定などによりマイクロチップ(MC)に関する動きが活発になってきました。
弊社にも今までMCに関心が無くかつ必要の無かった、また海外旅行にペット同伴する為に初めて必要になった方など獣医師以外からの問い合わせも多く入ってきています。
弊社では現在MCは動物医療用具として獣医師、動物病院などのみ販売しておりますが、一部には雑貨扱いとして販売されている他種類もあり、インターネットなどで直接入手される方もあり、今後正確な使用法を遵守されない方からの読み取りに関するクレームなど予想されます。
ミニマックスは体内挿入後の読み取り距離はあくまで皮下レベル対応です、もし皮下以上深く挿入された場合は読み取りが困難になります(各社ミニリーダーはどれでも同レベルです)、また体表からかなり離して読み、読めないなど。実際連絡が何件かありました。
一般にリーダーの応答距離は埋め込み後のMCの位置、向き外部機器の電子ノイズ等多くの要因で変わります。今後はこれら多くの利用者の不安を低減し、危険な噛付き亀などの含む各種動物に安全確実に対応できるよう応答距離・範囲面で余裕のあるアイマックスに一本化させていただくことにしました。ミニマックスは適正的確な条件内なら全く問題ありませんが、以上の要因でこの様になりました。

 


戻る

X

Copyright (c) 2005 Animal Navigation In Case of Emergency. All rights reserved.
| お問合せ | リンクについて |