アナイスのロゴ ホームページへ このサイトについて 設立趣意書・運営団体の紹介/コアメンバー 資料室 サイトマップ リンク集 モバイル
お知らせ 災害に備えて 災害が起こったら あなたの場合は 避難マップ 応急処置ガイド ボランティアリーダーガイド 飼い主とペットのためのグッズコーナー
マイクロチップとは? - AIPO - 現状 - メリット - 注入と読取 - データの登録と照会 - 導入の流れ - 導入事例 - FAQ
ここから本文

05年マイクロチップレポート、各地域の詳細情報

05年マイクロチップレポートの調査時に各地域から頂いた詳細な情報です。
マイクロチップのアンケートについて、回答を知りたい都道府県をクリックして下さい。
調査期間:2005年7月22日〜8月18日
未回答:青森・秋田・新潟・茨城・群馬・石川・山梨・岐阜・愛知・京都・大阪・奈良・岡山・山口・徳島・愛媛・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

北海道
青森
秋田 岩手
石川 山形 宮城
富山 新潟 福島
福井 岐阜 長野 群馬 栃木 茨城
山口 島根 鳥取
京都 滋賀 埼玉


福岡 広島 岡山 大阪 奈良 三重 愛知 静岡 山梨 東京 千葉

大分 和歌山 神奈川
宮崎 愛媛 香川
高知 徳島
鹿児島
沖縄


▼北海道▼
北海道環境生活部環境室自然環境課特定生物グループ
回答日:7月22日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから
その他(法的制度が確立されていないから)

▼香川県▼
香川県健康福祉部生活衛生課乳肉衛生・動物愛護グループ
回答日:7月22日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから
取扱頭数が少ないから
その他(現在、今回の「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正で、特定動物のマイクロチップ着装が義務化された事により、次年度のリーダー(ISO規格(ISO 11784/11785)に対応)機器整備に向けて検討中です。)

▼三重県▼
三重県健康福祉部薬務食品室 食品・生活衛生グループ
回答日:7月22日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから

▼島根県▼
島根県健康福祉部薬事衛生課
回答日:7月22日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
未記入

▼滋賀県▼
滋賀県県民文化生活部生活衛生課 食の安全推進室
回答日:7月25日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
未記入

※動物の愛護および管理に関する法律が改正されたので、検討する必要があると考える。

▼ 福島県▼
福島県保健福祉部健康衛生領域食品安全グループ
回答日:7月25日
●マイクロチップをご存知ですか?
未記入
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
読み取り予定
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
未記入

▼富山県▼
富山県厚生部食品生活衛生課
回答日:7月25日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
動物愛護管理法の改正により、特定動物(危険動物)についてマイクロチップの装着が義務化される見込みであるため、その施行に合わせて、読み取りが行えるようにしておく必要があると考えています。
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから

▼神奈川県▼
神奈川県保健福祉部生活衛生課
回答日:7月25日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから

▼鳥取県▼
鳥取県生活環境部公園自然課自然環境保全担当
回答日:7月26日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから

▼静岡県▼
静岡県動物管理指導センター
回答日:7月26日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
はい
●マイクロチップの読み取りはいつから行っていますか?
平成15年度
●どこの施設にどういったタイプのリーダーが設置してありますか?
静岡県東部・富士・中部保健所及び動物管理指導センターに、データマース社のミニマックスを導入している
●それらはISO規格(ISO 11784/11785)に対応したリーダーですか?
未記入(未記入でしたが、データーマース社のミニマックスはISO規格です)
●読み取りの対象となる動物の種類を教えてください。

●昨年度、マイクロチップを読み取る事のできた頭数を教えてください。

●実際、マイクロチップの読み取りはどの段階で行われますか?
犬を保護する時点

▼静岡県(追加調査)▼
2005年9月28日 静岡県動物管理指導センター メールにて
●読み取りを犬のみにしているのはなぜ
取扱い動物は犬とねこですが、下記の理由により実施していません。
1.読取操作が現状の施設では困難…ねこについては金属製の箱で引取りを実施し、そのまま処分機に入れるという方法のため、金属を通して読取が不可能で、また逃亡を防止するため箱から出せない。
2.当センターの引取実施地区におけるマイクロチップ普及が少ない。…17年6月末での登録猫頭数16頭で、県内の登録数の大半が静岡市である。
●今後の読取動物の拡大についての考え
実施率の向上を図るためには、読取体制の整備は必要と考える。

▼和歌山県▼
和歌山県環境生活部生活衛生課
回答日:7月27日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討していない
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから
マイクロチップについて良く分からないから
リーダー設置の事例が少ないから
取扱頭数が少ないから

▼長崎県▼
長崎県生活衛生課
回答日:7月27日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから

▼山形県▼
山形県健康福祉部保健薬務課
回答日:7月27日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから
リーダーが高いから
取扱頭数が少ないから

▼栃木県▼
栃木県保健福祉部生活衛生課
回答日:7月29日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
その他(当県におきましては、狂犬病予防法に基づく犬の鑑札、注射済票の装着を推進しておりますが、マイクロチップによる個体識別の有効性については認識しております。)

▼埼玉県▼
健康福祉部 生活衛生課 動物担当
回答日:8月2日
●回答より一部抜粋
埼玉県でもマイクロチップの有効性は認識しており、担当としてマイクロチップリーダーの保健所や動物指導センターへの設置について、現在検討を行っているところです。
平成18年度から設置したいと考えておりますが、予算等の兼ね合いもありますことから、現時点で確実に設置するとはお答えできませんので、御了解をお願いします。


▼千葉県▼
千葉県庁健康福祉部 衛生指導課 生活衛生推進室
回答日:8月2日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
読み取り予定(18年度以降を予定)
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから
リーダーが高いから
その他(狂犬病予防法との整合性)

▼佐賀県▼
佐賀県健康福祉本部生活衛生課乳肉衛生担当
回答日:8月2日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから

▼高知県▼
高知県健康福祉部食品・衛生課
回答日:8月4日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中(改正動物物愛護法の政令、省令等の内容を見て検討)
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから

▼長野県▼
長野県衛生部食品環境課乳肉衛生ユニット
回答日:8月8日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから
その他

▼熊本県▼
熊本県健康福祉部食品衛生課
回答日:8月8日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップが普及していないから
リーダーが高いから
取扱頭数が少ないから

▼岩手県▼
岩手県保健福祉部保健衛生課
回答日:8月9日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中(読み取りを行う方向性で検討中です。)
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
その他(読み取り体制が整備されていないため。現在体制整備のための準備作業を進めているところです。)

▼宮城県▼
宮崎県福祉保健部衛生管理課
回答日:8月9日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
予算措置を行えるよう鋭意検討中です
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
その他(機器の導入を行っていなかったため読み取りが行えませんでしたが、現在動愛法の改正にあわせ機器の設置を検討中です)

▼福岡県▼
福岡県保健福祉部生活衛生課乳肉衛生係
回答日:8月10日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っている
●マイクロチップの読み取りはいつから行っていますか?
平成11年から
●どこの施設にどういったタイプのリーダーが設置してありますか?
ゲート式、富士平工業(株)
●それらはISO規格(ISO 11784/11785)に対応したリーダーですか?
対応
●読み取りの対象となる動物の種類を教えてください。

●昨年度、マイクロチップを読み取る事のできた頭数を教えてください。
0(申し出がなかったため)
●実際、マイクロチップの読み取りはどの段階で行われますか?
各保健福祉環境事務所(保健所)で捕獲又は保護した犬を収集し、動物管理センターの犬舎に収容した時点。

※福岡県におけるマイクロチップリーダーの使用方法
動物管理センターにゲート式のリーダーを配備しており、保健福祉環境事務所(保健所)又は獣医師を通じて飼い主から迷い犬の捜索依頼の申し出があった場合、1ヶ月間、動物管理センターに収容されるすべての犬をリーダーに通す。


▼兵庫県▼
兵庫県健康生活部健康局生活衛生課
回答日:8月16日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
予定なし
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
マイクロチップ技術が未成熟(個体に接近等しないと読み取れないetc)
読み取り者の危険性
個人情報の管理方法と管理体制が未整備

▼東京都▼
東京都福祉保健局健康安全室環境衛生課動物管理係
回答日:8月17日
●マイクロチップをご存知ですか?
未記入(未記入でしたが、読み取りを行っているので知っていると思われます)
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
未記入(未記入でしたが、読み取りを行っています)
●マイクロチップの読み取りはいつから行っていますか?
平成15年6月から
●どこの施設にどういったタイプのリーダーが設置してありますか?
東京都動物愛護相談センター 本所・多摩支所:ハンディータイプ デストロフェアリング社(大日本製薬販売)
城南島出張所:据え置きタイプ 藤平工業販売
●それらはISO規格(ISO 11784/11785)に対応したリーダーですか?
はい
●読み取りの対象となる動物の種類を教えてください。

●昨年度、マイクロチップを読み取る事のできた頭数を教えてください。
0頭
●実際、マイクロチップの読み取りはどの段階で行われますか?
東京都動物愛護相談センター 本所・多摩支所
管理期間満了後に譲渡対象として選定する犬、同所において致死処分措置を選択する負傷犬
東京都動物愛護相談センター 城南島出張所
本所及び多摩支所から搬送される処分対象犬及び出張所における管理期限満了後の負傷犬

▼東京都(追加調査)▼
読み取り対象を犬のみとしている理由
今後他の動物への読み取りについての考え
読み取りのタイミングについて
を聞いてみた。
2005年 9月5日 東京都福祉保健局健康安全室環境衛生課動物管理係 メールにて
お尋ねの件ですが、東京都でのマイクロチップの読み取りは、マイクロチップの普及状況を検証するため、平成15年度より試行的にやっているものです。
来年度の動物愛護法の改正に向けて、動物情報の読み取りを的確に行うことができる体制を検討し、動物種も拡げ、犬及び猫の飼主発見の迅速化・効率化を図っていきたいと思っています。

▼広島県▼
広島県福祉保健部衛生・被爆者総室食品衛生室乳肉水産グループ
回答日:8月18日
●マイクロチップをご存知ですか?
はい
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●貴行政区ではマイクロチップの読み取りを行っていますか?
行っていない
●読み取りの予定はありますか?
検討中
●読み取りを行わない理由はなぜですか?
未記入

 


戻る

X

Copyright (c) 2005 Animal Navigation In Case of Emergency. All rights reserved.
| お問合せ | リンクについて |